ジャガイモの保存方法



ジャガイモの保存について

ジャガイモを保存する場合は、新聞紙に包んで風通しの良い冷暗所で保存します。これは光が当たるとジャガイモの皮が緑化して芽が出やすくなるのを防ぐためです。

夏場はジャガイモの芽が出やすいので冷蔵庫で保存した方がよいですが、長期になると味が落ちてしまうので1週間程度を目安にしましょう。

ジャガイモ

冷凍する場合は、茹でてマッシュしたものを冷凍します。

保存の目安(保存期間・賞味期限)

  • 常温:1ヶ月
  • 冷蔵:1週間
  • 冷凍:1ヶ月(マッシュしたもの)

常温保存の手順

常温での保存

ジャガイモを常温で保存する場合は、買ったときの袋から出して新聞紙で包み、風通しの良い冷暗所で保存するとよいでしょう。

冷蔵庫でなく冷暗所で保存する理由ですが、ジャガイモは冷蔵庫の中のような低温で長く保存するとデンプンが徐々に糖に変化してしまい、ホクホク感が損なわれるためです。新聞紙で包むのは太陽の光はもちろん、室内灯の明かりも遮断することで緑色に変色することを防ぐためです。

ジャガイモ

夏場以外は新聞で包んで暗い場所で保存すれば芽を出すこともありませんし、水分を残ってヨボヨボになることなく1ヶ月以上の長期間保存することも可能です。大きめのジャガイモであれば1つ1つを包むようにするのがポイントです。また小さめのジャガイモであれば使う分で小分けして包むようにすると使いやすくてオススメですよ。

リンゴと保存すると長持ち??

ジャガイモは、リンゴと一緒に保存するとエチレンガスなどの作用によって発芽が抑えられるという説があります。たしかに適度なエチレンガスは長持ちするようですが、ガスの濃度や保存期間がよほど適切でないと、かえってジャガイモの発芽を助長するというデータもあります。

林檎

安易にリンゴとジャガイモを一緒に保存しないようにしましょう。

ジャガイモの芽は毒

ちなみに、ジャガイモの芽緑色に変色した皮の部分には、天然毒素のアルカロイド「ソラニン」や「チャコニン」という成分が含まれます。この物質は神経毒の一種であり、食べすぎると吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、めまいなどの症状を引き起こしてしまいます。

とはいっても、芽を取り除けば問題なく食べられますし、緑色の皮も厚めにむけば心配するようなことはありません。ただし、そもそもしっかりと新聞紙などで光を遮断して保存すれば両方とも防げますので、しっかりと保存するようにしましょう。

保存期間(賞味期限)

  • 常温:1ヶ月

冷蔵保存の手順

夏場の保存

夏場にジャガイモを保存する場合は、ジャガイモの芽が出やすい時期なので新聞紙で包んで野菜室に入れて保存するほうが良いでしょう。

ジャガイモ

ジャガイモは5℃以下の暗いところに置くと芽が伸びないので、ジャガイモがたくさんある場合は野菜室で保存するのは悪くありません。ただし、常温保存のところでもご紹介したように、低温で長く保存するとデンプンが糖に変化するため、あまり長期に渡るようだと味が落ちてしまいます。

ジャガイモ

冷蔵庫で保存する場合は、一週間を目安に保存すれば美味しく食べられます。

この期間内でジャガイモを消費しきれない場合は、次に紹介するジャガイモの冷凍保存を試してください。この方法なら美味しく長期的に保存することができます。

保存期間(賞味期限)

  • 冷蔵:3〜7日
カットしたジャガイモ

切ったジャガイモの保存

カットしたジャガイモを保存する場合は、断面をラップで包んで野菜室に入れて保存するほうが良いでしょう。

ジャガイモジャガイモ

水につけて保存するという方法もありますが、ジャガイモの栄養素が水に溶けだしてしまうのであまりオススメできません。

またいづれの保存方法にしても、カットしたジャガイモは腐りやすいのでなるべくなら次の日に使い切るつもり保存しましょう。

カットしたジャガイモを冷蔵庫で保存する場合は、長くても2・3日を目安に保存してください。

保存期間(賞味期限)

  • 冷蔵:1〜3日

冷凍保存の手順

ジャガイモを冷凍保存する方法ですが、ジャガイモをそのまま冷凍すると組織が壊れて、解凍したあとの食感が悪くなって美味しくなくなってしまいます。そのため、あらかじめマッシュしてから冷凍する方法をご紹介します。

電子レンジで加熱する

ジャガイモを冷凍保存する場合は、茹でるか蒸すかして火を通しますが、一番簡単な火を通す方法は電子レンジで加熱する方法です。

まずジャガイモを皮付きのままラップで包んで電子レンジで加熱します。ジャガイモ100gにつき約1分程度を目安にしてください。

注意

目安の時間についてですが電子レンジ毎に癖がありますので、最初のうちは少なめに加熱してジャガイモに竹串を刺し、固いようなら再度加熱する、といったやり方で少しづつ加熱してみてください。この方法であれば失敗しません。竹串がスッと通るようになれば出来上がりです。

マッシュする

電子レンジでの加熱が終わったら、次はジャガイモをマッシュします。

ジャガイモ

皮を向いて塩少々をふり、熱いうちにつぶします。ジャガイモだけだとパサパサになりやすいので、バターや牛乳、マヨネーズなどを加えると、より美味しく仕上がります。

急速冷凍する

マッシュが終わったら、ジャガイモを冷凍用保存袋に入れて薄く伸ばし、小分けしたら金属製のトレーにのせて急速冷凍します。

凍ったらそのまま冷凍庫で保存するとよいでしょう。

冷凍庫で保存したジャガイモを使用する場合は、自然解凍してコロッケのタネにしたり、ポテトサラダにすると美味しくいただけます。

ジャガイモ

保存期間(賞味期限)

  • 冷凍:1ヶ月

以上、ジャガイモの保存方法でした。

じゃがいもの関連記事

ジャガイモの保存方法

ジャガイモを保存する方法と保存期間の目安を詳しくご紹介します。常温保存や冷蔵保存、冷凍保存の方法、夏場の保存は? カットしたジャガイモ… 続きを見る

最大5倍長持ち!!長期保存にお勧め真空パック

冷蔵庫での長期保存にオススメなのが真空パックですが、使いやすくてTVでも話題なのが「フードセーバー」です。パック内を真空にすることで… 続きを見る

関連記事